GMOとくとくBBの評判を調べると、悪い評判が気になりませんか?
インターネット回線のプロバイダはどこも悪い評判が目立ちますが、GMOとくとくBBも同じく悪い評判が目立ちます。
ただ、その一方でWiMAXを契約するときのプロバイダとして人気があるプロバイダでもあります。
どうしてなのでしょうか?
答えは、キャッシュバック金額が高いからです。
ただ、このキャッシュバックが曲者で、キャッシュバックについて詳しく知っておかないと、絶対に後悔します。
ここでは、GMOとくとくBBでWiMAXを契約しようと悩んでいる方のために、絶対に知っておくべきキャッシュバックの知識や、評判・評価について解説します。
キャッシュバックで契約した時の月額料金
評判などをお伝えする前に、キャッシュバックキャンペーンがどれくらいの料金なの?ということを解説します。
GMOとくとくBBには7GBプランとギガ放題プランがあるので、それぞれお伝えします。
7GBプランの月額料金
7GBプランをキャッシュバックキャンペーンで契約した時の1ヶ月の月額料金は、約2693円です。
ー料金の詳細ー
ルーターが届いた月:3609円の日割料金
1〜2ヶ月目:3609円/月
3〜36ヶ月目:3609円/月
キャッシュバック金額:33900円(ルーターをW06にした場合)
3年間の合計金額:99633円
ギガ放題プランの月額料金
ギガ放題プランをキャッシュバックキャンペーンで契約した時の1ヶ月の月額料金は、約3294円です。
ー料金の詳細ー
ルーターが届いた月:3609円の日割料金
1〜2ヶ月目:3609円/月
3〜36ヶ月目:4263円/月
キャッシュバック金額:33900円(ルーターをW06にした場合)
3年間の合計金額:121869円
インターネット回線系はどこも評判が悪い
そもそも、インターネット回線系はどこも評判はあまり良くないです。
口コミなどで良く目にするのは、
・サポートの質が悪い
・サポート電話がつながらない
この辺りが特に多いです。
これは、GMOとくとくBBも同じ。
実際に少しですがTwitterでGMOとくとくBBの口コミを集めてみると、
#GMOとくとくBB のカスタマーサポート、ほんまにクソ笑笑
自分らの都合の良い事しか言わない、客の話し聞かない、都合の悪い所はスルー。しかもワザとやってるのが悪どい!!!
お客をサポートしてない!!笑笑#GMOくそくそBB に名前変えたら??笑笑@GMOBB_PR— BlueTone(12/15-16NT加賀 12/22-23つくろか!) (@bluetoneinfo) 2018年6月22日
.@GMOBB_PR 18:30頃から問い合わせの電話をかけていたのですが一向に繋がらず、電話サポート時間終わりの19時を回ってしまいました。どういう事なのでしょうか。もし仮に込み合っていて繋がらない状態だとしても、アナウンスもなく切れるのはサポートの対応としてどうかと思います。
— 雅™️ (@uru_kame) 2017年3月28日
gmobbのサポート10時に3回に分けて5分電話するも全て大変混み合ってますの自動音声、11時30分過ぎに電話し待ってから10分経っても大変混み合ってますの自動音声。
この会社サポート1人しか居なくて応対出来んのか?!— スベン (@crimeroyd) 2015年5月30日
こんな感じで、悪い評判が目立っています。
サポートの比較でWiMAXのプロバイダを選ぶのは難しい
具体的にどうして評判が悪いのでしょうか?
良く見かけるのは、サポートの対応が悪い、サポート電話が全然繋がらないといったところが多いです。
GMOとくとくBB以外のWiMAXプロバイダで有名なBroadWiMAXやBIGLOBEなども同じです。
つまり、どこもサポートの質はどんぐりの背比べ状態。
そのため、サービスの質でプロバイダを選ぶのは、正直難しいです。
WiMAXプロバイダ選びのコツは”安さ”
それでは、何を決め手にWiMAXのプロバイダを選べばいいのでしょうか?
シンプルですが、“安さ”で選ぶのが一番です。
以前は契約年数の短いプロバイダもあったので、契約年数で選ぶこともできたのですが、今は大手プロバイダはどこも3年契約。
契約年数の比較で選ぶことはできなくなってしまいました。
なので、今WiMAXを選ぶなら“安さ”で選ぶのが一番損をしない選び方です。
料金の安さで見るとGMOとくとくBBはおすすめ
最初にも少し記載していますが、どうしてGMOとくとくBBがWiMAXのプロバイダとして人気があるのかというと、キャッシュバック金額が高いからです。
キャンペーンの時期にもよりますが、だいたい3~4万前後のキャッシュバックがもらえるので、他のプロバイダで契約するよりも料金がやすくなります。
これが一番の魅力です。
ですが、キャッシュバック金額が高いからすぐに飛びつくのは注意。
この一番の魅力のキャッシュバックが、GMOとくとくBBの評判を下げている原因にもなっています。
GMOとくとくBBのキャッシュバックは受け取りづらい
高額なキャッシュバックがあるのは魅力的ですが、そのキャッシュバックが受け取れないと意味がありません。
GMOとくとくBBは、キャッシュバック金額は高いけど、受け取りにくいという落とし穴があります。
具体的にどこが受け取りづらいのか、ポイントで解説していきます。
キャッシュバックの申請を忘れやすい
GMOとくとくBBのキャッシュバックは、受け取るための申請ができるのが端末が届いてから11ヶ月目。
WiMAXを使い始めてから、かなり先のことになります。
なので、キャッシュバックの受け取りに成功している人は、iPhoneのリマインダー機能を使ったり、カレンダーにメール到着日を記入しておく人が多いです。
キャッシュバック申請メールを見落としやすい
キャッシュバックをするためのメールが11ヶ月目に届くのですが、このメールが届くのはGMOとくとくBBが用意した専用メールアドレス。
普段使うメールアドレスって、SMSやGmailが多いのではないでしょうか?
意識しておかないと、使わないメールアドレスに届いても間違いなく見落としてしまいますよね。
キャッシュバック申請メールを見落とさないためには、メールの転送設定が有効です。
会員専用画面からメールの転送設定は簡単にできるので、GMOとくとくBBの専用メールアドレスから自分の良く使うGmailなどに、申請メールが届くように転送設定をすることが必須です。
キャッシュバックの申請期限を過ぎてしまう
キャッシュバックのメールが来るまでには時間がかかるのに、申請できる期間はメールが届いてから1ヶ月以内とかなり短いです。
忘れてたことに気づいてメールを見つけても、申請期限を過ぎているとキャッシュバックを受け取り損ねてしまいます。
キャッシュバックを受け取れないと月額料金が高いプロバイダ
この3つのポイントが、キャッシュバックを受け取りづらくしている原因です。
そして、GMOとくとくBBの評判を下げている原因にもなっています。
キャッシュバックが高くて人気なのに、キャッシュバックが受け取りづらいから評判が悪い。
もしキャッシュバックを受け取り損ねてしまうと、ただ月額料金が高いだけのプロバイダになってしまうので、仕方ないですよね。
ここで紹介したことを知っていれば、キャッシュバックを受け取り損ねる確率はかなり下がりますが、知らない人は高い確率でキャッシュバックを受け取り損ねてしまいます。
GMOとくとくBBでWiMAXを契約しないほうがいい人
ただ、キャッシュバックを受け取ることができると、他のWiMAXプロバイダと比べて料金が安くなるのは事実です。
ただ、キャッシュバックの受け取りが複雑なのもまた事実です。
結局、どうすればいいの?
と悩んでしまうかもしれませんが、どのプロバイダで契約するかを決めるにはあなたが何を一番大切にするかで選ぶことが大切です。
GMOとくとくBBは、料金が安くなるのは魅力的ですが、受け取り損ねてしまう可能性もあります。
なので、さっきお伝えしたキャッシュバックの内容を見て、
・このキャッシュバックの手続きは無理だ!
・いつの間にか忘れてしまいそう!
と思った人は、GMOとくとくBBでWiMAXを契約しても、ただ月額料金が高いだけのWiMAXになってしまいます。
こんな人は、トータルの料金は高くなってしまいますが、複雑なキャッシュバックの受け取り手続きがなく、単純に月額料金が安い月額割引キャンペーンで契約するのがおすすめです。
そこそこ安く・手間なくWiMAXを契約したい方は、「月額割引キャンペーンについて」の記事をご覧ください。
GMOとくとくBBでWiMAXを契約するべき人
逆に、
・キャッシュバックの手続きを忘れない自信がある!
という方は、他のプロバイダじゃなく、GMOとくとくBBでWiMAXを契約することをおすすめします。
GMOとくとくBBの評判まとめ
どのWiMAXプロバイダもサポートの質はあまり変わらないので、サポートの質でプロバイダを選ぶのは難しいです。
今回のGMOとくとくBBについてまとめると、安さで選ぶならおすすめということですが、キャッシュバックが受け取りづらいという事実があります。
キャッシュバックの受け取りづらい内容を把握した上で、
・キャッシュバックの申請メールを見落としてしまいそう!
・キャッシュバックの申請がややこしくてわかりにくい!
と思った方は、単純に月額料金が安い月額割引キャンペーンで契約するのがおすすめです。
ですが、キャッシュバックを受け取れると料金が安くなるのはGMOとくとくBBなので、
・これらくらいならキャッシュバックの受け取りに失敗しない!
と思った方は、他のプラバイダで契約すると損してしまうので、GMOとくとくBBでWiMAXを契約するほうが安くなるので、おすすめです。
後悔しないWiMAXのプロバイダを選んで、快適にインターネットを使ってください!
GMOとくとくBBの他の情報も知りたい方は、「GMOとくとくBBWiMAXの記事一覧」をご覧ください。
GMOとくとくBBでWiMAXを契約しようと考えている方は、キャンペーンの選び方に注意しておきましょう。
「GMOとくとくBBWiMAXのキャンペーンは、特徴と料金で選ぼう」の記事でGMOとくとくBBが行なっているキャンペーンの一覧と特徴や料金をわかりやすく解説しています。
