ポケットWiFi Q&A

ポケットWiFi

ポケットWiFiでよくある疑問について、Q&A形式で回答しています。

ポケットWiFiでわからないことがあれば、参考にしてください。

ポケットWi-Fi Q&A

契約しているキャリアと異なる会社が出しているポケットwifiは使えるの?

問題なく使えます。

ポケットWiFiの提供会社と使っているスマートフォンの会社が違っても、問題なく利用できます。

たとえば・・・

・docomoで契約しているスマートフォン(ガラケー)で、SoftBankで契約したポケットWi-Fiを使う。
・mineoで契約しているスマートフォンを、GOMとくとくbbで契約したポケットWiFi(WiMAX2+)を使う。

ポケットWiFiはどんな役に立つの?

ポケットWiFiは外でパソコンやインターネットを使いたい時に役に立ちます。

ポケットWiFiは海外で使える?

契約する種類によって使えるものと使えないものがあります。

海外で使えるポケットWiFiを契約すれば使えますが、海外向けのサービスじゃない通常のポケットWiFiは、日本国内のみでしか使えません。

ポケットWiFiを固定回線がわりに使えるの?

使えます。

ただ、固定回線のような通信速度の速さや、安定した速度は期待できません。

オンラインゲームを頻繁にする人や、NetflixやHuluなどの映画配信サービスで映画をたくさん見る人には、固定回線の方が向いています。

ポケットWiFiでノートパソコンのインターネットは使えるの?

問題なく使えます。

ポケットWiFiは固定回線のお手軽版のようなサービスなので、ノートパソコン以外に、デスクトップパソコンなどでも幅広く使えます。

田舎や地方でも幅広いエリアで使えるポケットWiFiはある?

あります。

ただ、ポケットWiFiは種類によって使用している通信回線が違うので、田舎や地方だと電波が弱いものもあります。

対応エリアが広いポケットWiFiを選ぶなら、docomo関連のポケットWiFiがおすすめです。

docomoのポケットWiFiは価格がかなり高いので、手間や面倒はかかりますが、docomoと同じ回線を使っている格安SIM系を使うのがおすすめです。

スマホやタブレットをリサイクルショップや家電量販店などで買って、ポケットWiFiでつなぐとインターネットは使える?

使えます。

ただし、電話はできません。

電話をするには携帯会社との契約が必要です。

LINEやSkypeなどのアプリを使っての通話であれば、ポケットWiFiのみで可能です。

速度無制限で使えるポケットWiFiってあるの?

ありません。

現在容量無制限で使えるポケットWiFiのサービスはWiMAXとY!mobileですが、どちらも10GB/3日の制限があります。

厳密にいうと、速度無制限で使い放題のサービスはありません。

家で一人でインターネットを使う場合、ポケットWiFiと固定回線はどっちのほうがおすすめ?

どれくらいの料金で使いたいか、どんな使い方をするかによります。

安い料金で使いたいなら、ポケットWiFiがおすすめです。

ただし、固定回線に比べると通信速度が遅く、通信も不安定になってしまう、通信制限があるなどのデメリットがあります。

高いお金を払ってもいいなら、固定回線です。

通信速度も速く、ポケットWiFiより通信が安定しやすいです。

ただ、料金が高いのに加えて、工事が必要、使えるようになるまで時間がかかるなどのデメリットがあります。

動画や映画、オンラインゲームを頻繁に利用する人は固定回線、WEBサイトを見たり音楽を聞いたりする程度の使い方ならポケットWiFiがおすすめです。

ポケットWiFiとテザリングの速度はどっちが速い?

状況によって変わります。

ただ、一般的にはテザリングの方が通信速度が遅くなると言われています。

【おすすめ記事】

→ポケットWiFI(WiMAX)とテザリング(格安SIM)の速度を実際に比較!

どっちが速い?ポケットWiFiとテザリングの速度を実測データで比較!
ポケットWiFiとテザリングで迷うときに気になる「速度」に注目して、ポケットWiFi:WiMAX2+とテザリング(格安SIM)を使って実際に通信速度を測定しました。一般的にはポケットWiFi:WiMAX2+の方が速いと言われていますが、測定して分かったその結果は?