どっちが速い?ポケットWiFiとテザリングの速度を実測データで比較!

ポケットWiFiとテザリングのイラスト ポケットWiFi

外でもインターネットを使いたいけどポケットWiFiかテザリングか、どっちがいいのだろう、、、

この2択で悩んでいる人多いですよね。もはや永遠の2択?

今回は、この選びづらい悩みを解決するために、ポケットWiFiとテザリングの速度に注目して、実際の速度を測って比較しました。

実際に使用したサービス・機器・場所

【ポケットWiFi】

サービス:WiMAX2+

ルーター:Speed Wi-Fi NEXT W04

【テザリング】

サービス:mineo(格安SIM)

ルーター:iPhone8

【接続機器】

MacBook Air

【実施場所】

滋賀県東近江市

比較した条件は上記の通りです。

先に、比較して分かった結果をお伝えすると、ポケットWiFi(WiMAX)はインターネットを頻繁に利用する人向けで、テザリング(格安SIM)はたまにインターネットを利用する人向けということです。

ポケットWiFi:WiMAXの実際の速度

【計測日時:日曜日、18時45分】

WiMAX2+でmacを利用した時の通信速度

【計測日時:日曜日、19時41分】

WiMAX2+をmacで利用した時の通信速度

【計測日時:日曜日、21時30分】

WiMAX2+でmacを利用したときの通信速度

ポケットWiFi(WiMAX)は、下り速度(ダウンロード)は比較的速い速度が出た印象です。

また、下り速度・上り速度の両方とも、時間帯に関わらず速度が安定していました。

上り速度(アップロード)は少し遅いかな?という印象。

テザリング:格安SIM(mineo)の実際の速度

【計測日時:日曜日、17時44分】

mineoのテザリングを利用してmacを使った時の通信速度

【計測日時:日曜日、19時37分】

mineoテザリングでmacを利用した時の通信速度

【計測日時:日曜日、21時24分】

mineoテザリングでmacを利用したときの通信速度

テザリングの場合、下り速度(ダウンロード)が、時間帯によってかなり違いました。

画像を見てもらうとわかりますが、時間帯によってWiMAXよりかなり遅くなったり、速くなったりします。

逆に、上り速度(アップロード)は安定して速い結果になりました。

これはおそらく、使用している回線がMVNOのmineoだということも関係していると思います。

ポケットWiFi:WiMAXをiPhone8で使った時の実際の速度

【計測日時:日曜日、16時59分】

WiMAX2+でiPhone8を利用した時の通信速度

おまけで、WiMAXをiPhone8で利用した時の速度をご紹介します。

MacとiPhone8であまり違いはありませんでした。

ポケットWiFi(WiMAX)とテザリング(格安SIM)の比較

実際にポケットWiFi(WiMAX)とテザリング(格安SIM)で速度を測って見た結果をまとめました。

日時 下り速度 上り速度
ポケットWiFi
(WiMAX)
日曜日 18時45分 16.98Mbps 3.33Mbps
日曜日 19時41分 16.22Mbps 3.03Mbps
日曜日 21時30分 16.68Mbps 1.67Mbps
テザリング
(格安SIM)
日曜日 17時44分 3.87Mbps 11.18Mbps
日曜日 19時37分 24.29Mbps 15.75Mbps
日曜日 21時24分 22.65Mbps 15.96Mbps

まとめてみるとわかりやすくなりますが、意外なことに、テザリング(格安SIM)の方が最大速度が速いです。

はじめの印象では、WiMAXの方がテザリングよりも速度が速いと考えていましたが、条件が揃うと格安SIMでも十分な速度が出ることがわかりました。

また、上り速度に関しては今回は格安SIMの方が速かったのも驚きです。

ただ、通信速度の安定性に関してはWiMAXのほうが優れていました。

ポケットWiFI(WiMAX)とテザリング(格安SIM)のまとめ

ポケットWiFi(WiMAX) テザリング(格安SIM)
下り速度
上り速度
安定性  ×

迷いだすとなかなか決められないポケットWiFiとテザリングを、速度に注目して比較してきました。

その結果わかったことは、

WiMAXもテザリングも速度に関しては条件がそろえば出る

WiMAXの方が通信速度が安定している

ということ。

この2つで特に注目すべきは、通信速度の安定性です。

通信速度の安定性は、インターネットを頻繁に利用する人にとっては欠かせない大切なポイント。

通信速度が不安定な状態だと、途中で速度が遅くなったり動画が途切れてしまったりと、ストレスが溜まる原因になります。

テザリングは、同じ場所で測定したにも関わらず通信速度が安定していなかったので、インターネットヘビーユーザーにとってはマイナスです。

なので、インターネットを頻繁に利用する人はポケットWiFi(WiMAX)を選ぶべきです。

逆に、たまにしかインターネットを利用しない人は、いきなりポケットWiFiを契約するよりも、まずは自分の携帯電話のテザリングを使って試して見るのがおすすめです。

ポケットWiFiとテザリングはサービスが似ているので迷ってしまいますが、迷った時は今回のデータを参考にしてください!

通信速度は、測定するエリアやテザリングに利用する携帯キャリア、ポケットWiFiのサービスなど条件によって変わるので、あくまでも参考値としてご覧ください。
【特徴がわかるから選べる】WiMAXの契約におすすめのプロバイダランキング4選!
【おすすめのWiMAXプロバイダをランキングで紹介!】WiMAXは便利なサービスですが、プロバイダ選びに失敗してしまうと、残念な結果に。スイスイストレスなくWiMAXが使いたい方必見!